Tulip
2015/02/02 22:22風の強い1日。
雨よりも雪よりも風が一番嫌です。
髪の毛が逆巻くし‥
父がMISIAのライヴを録画してくれていました!
録り忘れた‥と思っていたので、嬉しいです。MISIAは歌手で一番好き。小学6年生の時から好きなので、いったい何年、毎日毎日聴いているんだろう。
実は父もMISIA好き。親子で音楽の趣味が一緒です。
今日はお昼に抜け出して台湾料理の定食を食べに行きました。
台湾料理は初めてで、中華との違いはよくわからないけど、黒酢豚がとてもおいしかった。
でも、ごはんが山盛り。すごくお安いのに、漢な盛りです。うわさには聞いていたのですがどどんと出てきてびっくりしました。
でも、大食い男と一緒だったので大船に乗った気持ちでした。外で食べる時って男の人がいてくれると本当にいいですよね。そして大食い男が頼んだ腰果鶏丁もおいしかったです。半分ずつ。海老団子と春巻きも半分ずつ。
お腹い〜っぱい!
久しぶりにこんなエネルギーがチャージできるものを食べたので、午後はどっしり集中できました。
たまにはお肉もいいかもね
ベジタリアンというわけではなくて、動物性たんぱくよりは大豆製品をよく摂るけれど、基本的にはなんでも食べるように心がけているのですが、動物のお肉を食べると体が受けつけないことがあるので、普段は気をつけています。
今年は、夢がひとつ。目標が4つ。そしてやりたいことが4つあります。
その「やりたいこと」のひとつが「外国の料理を食べること」です。
もともと体が弱くて子供のころからきちんと食事をとれたことがなかった私が、健康な体になれたからこそ芽生えた欲望(?)なのですが、東京や埼玉の友達が「韓国料理屋さんに行ったよ」というのを聞いたりすると、うらやましくて。
本場でなくていいから、楽しそうだなあと思って。次に食してみたい国は‥ 内緒です。
今日は早く終われたのでお花屋さんに寄りました。
美しいスカビオサや、アネモネ、名前のわからない個性的なお花もたくさん。
迷ったのですが、春を待ちわびる気持ちから今日はチューリップを。
夜は友達とずっと電話で話し込んでいました。
距離は離れていてもお互い「なんとか頑張って」いる仲。
分かり合える仲がとても心地いいです。
これは甘酒の豆乳割り。
女優の永作博美さんが毎日飲んでいるというので、若さの秘訣かも…?と思って真似し始めたら、おいしくてはまってしまったもの。お互いがお互いを消しあって、絶妙です。栄養もあり、美肌効果も、ホルモンの安定も。体を整え、そして疲労回復まで。すばらしい。
麹のみの甘酒大さじ2に、無調整豆乳を大さじ4で割って飲みます。
ただ、市販の甘酒は麹のみの物であっても酵素が死んでしまっているものが多いそうなので、今度「生甘酒」を取り寄せようかと画策中。
おまけ
この間バーボンで酔った時に描いた落書き
左上から時計回りに、ドビュッシー、バッハ、ラヴェル、ショスタコーヴィチ、ショパンさんです。
全部好きな人たち。