Rhythm
2015/03/13 20:11黙々と家事をこなしていると、「掃除をする 繰り返すことを学ぶ」「家事をする 日常に価値を見いだす」などの言葉が頭をよぎります。これらの言葉は京都 法然院の貫主さまが書いた「ありのまま」という素晴らしい本の中にあります。
友達からのメールに「果てしない労働」と書いてありました。引っ越したばかりで慌ただしい私のことを気遣ってそんな風に言ってくれたのですが、果てしない労働。しっくり来ません。
そんな風に捉えるのではなく、あくまでも家のことをひとつひとつ丁寧に楽しみたいと思っています。

北国シロクマノート。レシピ帳にしています。このシリーズは、カンガルーノートやラクダノートもあって文房具好きにはたまらないかわいさ。

表紙にきちんとシロクマさんが
週に一度、冷蔵庫の中身をすべて出してから中をアルコールで吹き上げ掃除するのですが、その時に食材の点検をして、一週間のだいたいの献立を作ってこのノートに書いておきます。そうすると、とても便利。

なんでもパッとできないので、一日中食事を作って食べて食器洗い、食事を作って食べて食器洗い、また食事を作って‥と台所で1日が終わってしまうので、水切りかごを注文しました。洗った食器を置いておくだけで、とても楽‥台所から離れられました。もっと早く買えばよかった。
そして、ゴム手袋などいちいち使っていられないので素手で掃除などしてしまい、手荒れが限界に。仕事でも朝から晩までオーブンの前と水仕事の行き来なので、手が休まる暇がなくて、見かねた友達がユースキンAをすすめてくれました。すごーく効きそうな匂い、色。そして評判どおりの強力な効き目。もう水仕事も怖いものなしです。


こちらは仕事用のポーチの中身
ピアノを弾くなんて信じられない‥な手の荒れようですが、できるだけささくれやドライハンドにはなりたくない。手はどうしても女らしく保っていたいパーツです。

晴天と雪・雨が交互に訪れる季節の変わり目。
3月ってこんなにお天気が悪かったでしょうか。こんな晴れの日は少なくて、毎日雨ばかり。お日さまが出ると救われたような気持ちになります。お天気が悪いと偏頭痛がするので。

今日のひと休みタイム。もらったお菓子とアッサムティー。コーヒーの絵本、素敵です。
実家にあるドリッパーは両親も使っているので持ってこられませんでした。新しいものを買おうと思っているので、それまでは紅茶とインスタントコーヒーで我慢中。