雹と花

2015/04/15 18:46




今日は出張していて、帰り道に高速の上で雹が降りました。怖かったです。
前に、友達が飛び石でサイドガラスが割れたと言っていたのを思い出して、前が見えなくなって、大きな音で雹が打ちつけてきた時生きた心地がしなかった。煙雨で前の車が見えなくなって、窓が割れたらどうしようと思って。


何事もなかったかのように夕方の空は晴れ渡り、明日はとても暑くなるそうです。

お花見の頃の日本は、いつも情緒不安定な空。でも、今年は春の体調不良がなく、毎日元気です。食べ物のおかげで体質が変わって、2年ほど前に花粉症も治ってしまいました。





夜、病院に寄ってきました。
血液検査も問題なく、体はどんどん回復中。嬉しいです。嬉しくて、帰り際にお花を買って帰ろうかと思ってしまいました。我慢したけれど‥。
花盛りなので、どこを見ても春爛漫で、公園も、どこかのお家の庭先もこぼれるような花々。
花泥棒をしてしまいたくなるようなこの頃。今日は嵐に揺れて散る雪柳さえ美しかったです。



今夜は少し遅くなったけれど、おなかすいたのでワンプレート。
サーモンのジンジャー味噌マリネのグリルです。冷凍してあったお刺身用のサーモンを、白味噌・みりん・白すりごま・すりおろし生姜で作ったマリネ液で半日漬け置いて、オーブンで焼きます。
本当はごま油かオリーブオイルも入れるようですが、夜は基本油を嫌うのでヘルシーに。
いつものもち粟入り玄米と、小松菜のお浸し、ブロッコリースプラウトを添えて。



そういえば、この間の日曜に苺を手に入れました。
甘い幸せな匂い。




お風呂上がりにはBallet beautifulのメゾットをします。




毎朝起きた時も、ストレッチとヨガを10分ほど。ヨガはメディテーションに変わることもあります。
メディテーションは頭の中がすっきりするので、いつでもどこでもよくします。


明日はお休みです。予定がひとつあるけれど、ずっと作りたかった大豆と黒ごまのドライカレーを作って、お世話になった方へのお別れの贈り物探しなど、したいことが盛りだくさんです。



友達からのプレゼントの、藤のオイル。
眠る前にほんのり焚いて、
落ち着く和の薫り。

You Might Also Like