続・お正月のお料理
2016/01/04 4:43元旦はお節をいただくし、2日は前日のお節のおかげでお腹いっぱい‥ということで、大好きなお雑煮を3日のお昼に作りました。
ここ数年お気に入りの白味噌仕立ての京風のお雑煮です。ほうれん草とお麸とおかか。
年末に読み返していた江國香織の"流しのしたの骨"の中のお正月の風景で、白味噌に溶いたからしを落として食べるお雑煮が出てきて、それを真似てみました。
そして、昨年からずっとやってみたかった手作り豆腐も作ってみました!
作りたてのホカホカ豆腐はとてもおいしい‥!
無調整豆乳は時に飲みにくく感じる時があるけれど、お豆腐ならするっと食べられます。胡麻とお醤油、生姜やネギ、ポン酢や胡麻ダレ、黒蜜きなこ、お味噌汁に落としても‥
朝食のローテーションに加えます!
年末年始は普段できないお料理を心ゆくまで楽しめました。幸せ♡